新潟市・三条市・新発田市の外壁塗装・屋根塗装・張替え│株式会社 ホームコート
現場日記NEWS

外壁下地の正しい準備で差がつく!プロ仕様の塗装テクニックをマスター!2024.06.27

外壁塗装をDIYで成功させるための秘訣、それは下地処理にあります。
下地処理はプロの技の重要な要素であり、DIYでも同様です。
なぜなら、下地処理が適切に行われることで、塗装の美しさ、耐久性、そして仕上がりの質が大きく変わるからです。

□外壁塗装の仕上がりを左右する!下地処理の基本

*下地処理とは何か?

外壁塗装の下地処理とは、塗料を塗る前に外壁の表面をきれいにし、塗料がしっかりと密着しやすい状態にするための作業です。
これは、まるでキャンバスに絵を描く前に下地処理をするように、塗装の基礎となる大切な工程です。

外壁は、日差しや雨風、気温の変化など、常に厳しい環境にさらされています。
そのため、時間の経過とともに、汚れや劣化、ひび割れなどが発生し、塗料がうまく密着しなくなってしまうことがあります。
これらを防止するために、下地処理が非常に重要な役割を握っているのです。

*下地処理を怠るとどうなるのか?

下地処理を怠ると、せっかくの高品質な塗料を使用しても、その効果を十分に発揮できません。
具体的には、以下の問題が発生する可能性があります。

・ 塗料の剥がれ
・ 色ムラ
・ 塗りムラ
・ ペンキの弾き
・ 塗装の耐久性低下

*下地処理の基本手順

DIYで外壁塗装を行う場合、基本的な下地処理は以下の手順で行います。

1:高圧洗浄

まず、高圧洗浄機を使って外壁の汚れやカビ、コケなどを洗い落とします。
高圧洗浄は、下地処理の最初のステップであり、外壁をきれいにすることで、塗料の密着性を高めます。

2:ケレン作業

高圧洗浄後、外壁の表面に残っている汚れやサビ、古い塗膜などを、ケレンと呼ばれる作業で丁寧に除去します。
ケレン作業には、ワイヤーブラシやスクレーパーなどの工具を使用します。

3:パテ処理

外壁のひび割れや穴などをパテで埋めて、平滑な状態にします。
パテは、乾燥すると硬化し、外壁を補修する役割を果たします。

4:プライマー塗布

パテ処理が完了したら、プライマーを塗布します。
プライマーは、塗料と外壁の密着性を高めるための下塗り材です。

□効果的な外壁下地調整方法

DIYで外壁塗装を行う際に、適切な下地処理を行うことは、仕上がりの美しさだけでなく、塗装の耐久性にも大きく影響します。

1:高圧洗浄の重要性

高圧洗浄は、外壁塗装の成功を大きく左右する重要な工程です。
強力な水圧で汚れやカビ、コケなどを洗い流すことで、塗料がしっかりと密着する状態を実現します。

2:ケレン作業の技術

ケレン作業は、外壁の表面に残っている汚れやサビ、古い塗膜などを丁寧に除去する作業です。
この作業には、ワイヤーブラシやスクレーパーなどの工具を使用しますが、外壁を傷つけないように注意が必要です。

3:パテ処理のコツ

パテ処理は、外壁のひび割れや穴などを埋めて、平滑な状態にする作業です。
パテは、乾燥すると硬化し、外壁を補修する役割を果たします。
パテを塗る際は、均一に塗り広げることが重要です。

4:プライマーの役割

プライマーは、塗料と外壁の密着性を高めるための下塗り材です。
プライマーを塗布することで、塗料が外壁にしっかりと密着し、剥がれや色ムラを防ぐ効果があります。

□まとめ

外壁塗装をDIYで行う場合、下地処理は決して省略できない重要な工程です。
適切な下地処理を行うことで、美しい仕上がりと耐久性を実現できます。
高圧洗浄、ケレン作業、パテ処理、プライマー塗布など、それぞれの工程を丁寧に実施することが重要です。
これらの工程をしっかりと行うことで、DIYでもプロ並みの仕上がりの外壁塗装を実現できます。

当社では、新潟市・三条市・新発田市でお客様の要望に柔軟に対応する外壁塗装を提供しております。
お住まいの外観を一新したい方は、ぜひ当社にお任せください。



記事の監修者
馬場利久(ばば としひさ)

株式会社ホームコート 代表取締役

平成5年より外壁塗装業界に入る。
赤外線建物診断技能士、サイディング塗替診断士の資格を所有。
新潟県新潟市を中心に15,000件以上の施工実績を持つ。
「出会いに感謝」をモットーに、高品質かつ丁寧な施工を行っている。