新潟市の外壁塗装・屋根塗装・張替え│株式会社 ホームコート
現場日記NEWS

屋根修理費用の目安をチェック!工事別価格と節約のコツ2025.05.08

屋根修理費用の目安をチェック!工事別価格と節約のコツ

屋根の修理が必要になった時、まず気になるのは費用でしょう。
老朽化による雨漏りや、台風などの自然災害による被害など、原因は様々です。
修理費用は、工事の種類や規模によって大きく異なります。

今回は、屋根修理にかかる費用目安を工事内容別に解説し、費用を抑えるための方法をご紹介します。
安心して屋根修理を進められるよう、具体的な情報をお届けします。

屋根修理費用目安と工事内容

1:屋根修理の全体費用相場

屋根修理の費用は、部分的な修理では20万円~35万円程度、屋根全体に及ぶ場合は100万円以上が相場です。
この金額には足場代が含まれる場合が多いことを覚えておきましょう。
足場代は、高所作業の安全確保のため、ほとんどの工事で必須となります。
部分修理の場合、費用の多くを足場代が占めることもあります。

2:屋根塗装費用

屋根塗装の費用は、住宅の広さや使用する塗料によって大きく変動しますが、35万円~60万円程度が相場です。
工期は10~15日程度を見込んでおきましょう。
屋根塗装は、屋根表面を洗浄し、傷んだ箇所を補修してから再塗装する工事です。
定期的なメンテナンスとして行われることが多く、一般的には10年前後で再塗装が必要になります。

3:屋根葺き替え費用

屋根葺き替えは、屋根材をすべて新しいものに取り換える工事です。
費用は140万円~200万円程度が相場であり、工期は7~15日程度かかります。
下地となる野地板が傷んでいる場合は、張り替えが必要となるため、費用がさらに高くなる場合があります。

4:重ね葺き工事費用

重ね葺き工事(カバー工法)は、既存の屋根材の上に新しい屋根材を重ねて施工する方法です。
費用は80万円~120万円程度が相場です。
葺き替えに比べて費用を抑えられる一方、既存の屋根の状態によっては工事ができない場合もあります。
アスベストが含まれている屋根材の場合、撤去費用を抑えられるため、カバー工法が選択されるケースが多いです。

5:雨漏り修理費用

雨漏り修理の費用は、雨漏りの原因や範囲によって大きく異なります。
小規模な雨漏りであれば20万円~35万円程度ですが、大規模な雨漏りになると、屋根全体の改修が必要となり、費用は60万円~250万円程度に膨らむ可能性があります。

6:その他部分補修費用(棟板金、漆喰など)

棟板金や漆喰などの部分補修費用は、修理範囲や使用する材料によって変動しますが、20万円~35万円程度が目安です。
和瓦屋根の場合は、洋瓦や金属屋根に比べてやや高額になる傾向があります。
瓦の割れやズレなどの部分的な修理は、5万円~30万円程度で済む場合もあります。
雨樋や軒天の修理・交換は、10万円~30万円程度が目安です。

7:費用に影響を与える要素(屋根材、面積、築年数など)

屋根修理費用は、屋根材の種類、屋根の面積、建物の築年数など、様々な要素によって影響を受けます。
高価な屋根材を使用したり、屋根面積が広いほど費用は高くなります。
築年数が古いほど、劣化が進んでいる可能性が高いため、費用が高くなる傾向があります。

屋根修理費用を抑える方法

1:定期的なメンテナンスで費用を抑える

定期的なメンテナンスは、大規模な修理を回避し、費用を抑える上で非常に重要です。
屋根材の種類によってメンテナンスの頻度は異なりますが、10~15年を目安に点検を行い、必要に応じて補修や塗装を行うことをおすすめします。

2:火災保険や補助金の活用

地震や台風などの自然災害が原因で屋根が損傷した場合、火災保険が適用できる可能性があります。
また、国や自治体による補助金制度を活用できる場合もあります。
事前に確認し、活用することで費用を抑えられます。

3:契約前に確認すべき事項

契約前に、工事期間、支払い方法、保証内容、解約条件などをしっかりと確認し、書面で確認しておきましょう。
不明な点があれば、業者に質問し、納得の上で契約を結びましょう。

まとめ

屋根修理費用は、工事内容や規模によって大きく異なります。
部分的な修理から屋根全体の葺き替えまで、費用は数万円から200万円以上と幅があります。
費用を抑えるためには、定期的なメンテナンス、火災保険や補助金の活用が有効です。
この記事が、屋根修理を検討されている方の参考になれば幸いです。



記事の監修者
馬場利久(ばば としひさ)

株式会社ホームコート 代表取締役

平成5年より外壁塗装業界に入る。
赤外線建物診断技能士、サイディング塗替診断士の資格を所有。
新潟県新潟市を中心に15,000件以上の施工実績を持つ。
「出会いに感謝」をモットーに、高品質かつ丁寧な施工を行っている。